もちどらどっとこむ

24歳で株に手を出して29歳で脱サラした30歳子持ち元マンデベ社員が不動産やマネーのお得な話や仕事や副業について語る読むマネー系ブログ

金持ちになりたいならこれだけは読んでおけ②となりの億万長者

time 2017/03/28

ブログから缶ジュース2本分の収入が上がったことに欣喜雀躍しているもちどらです。

このページを見ているということは、あなたは金持ちになりたいんだとおもいます。

YESなら読み進めてください。

さて、今回は金持ちになりたいあなたに本を紹介したいと思います。

前回記事はこちら

金持ちになりたいならこれだけは読んでおけ①バビロンで一番の大金持ち

お金が思ったよりも貯まらないなら、考え方を変えたほうがいい。それに気づいた私もちどらは、5年前にいろいろな自己啓発本を読み漁りました。多分100冊くらい読んだと思います。

その中で、金持ちになりたいなら、これだけは読んでおけ、という本を紹介していきたいと思います。私もちどらが、自分の子供が大きくなったら読ませたいと思っている本です。自信を持ってお勧めできるものしか紹介しませんので、だまされたと思って読んでみてください。

きっと何かが変わるはずです

sponsored link

となりの億万長者

この「となりの億万長者」を、私もちどらは2012年4月に購入しました。時期としてはサラリーマン3年目に入りたてで、妻の妊娠が発覚して、長男の妊娠7ヶ月目でした。その時妻はつわりがひどかったために休職しており、一家の稼ぎ手は私だけ。DINKSで都内の家賃9万円のアパートに住んでいました。

もちどらは金持ちになりたいと考えていました。が、

金持ちとは何なのか

金持ちになるにはいったいどうしたらよいのか

がわかっていませんでした。

登山に例えると、

頂上がどこなのか

登山ルートはどこなのか

がわかっていないのと同じです。それでは頂上に到着できるわけはないし、遭難するのが目に見えています。

もしあなたも、

金持ちになりたいと思っていて

金持ちの具体的なイメージが湧いておらず

したがって金持ちへのなり方がわかっていない

のであれば、ぜひこの「となりの億万長者」を読んでみてください。

本書も、「知恵のかかれた粘土版」の一つだともちどらは思っています。

さて、このとなりの億万長者は、アメリカニューヨーク州立大学オルバニー校マーケティング学部の教授と助教授である著者の2人が、20年以上徹底的に億万長者たちを調査、取材し、その分析結果から億万長者の傾向を著述したものです。

なお、本書でいう億万長者とは文字通りミリオネアであり、100万ドル以上の資産を持つ人を指しています。日本なら1億円ですね。全米の3.5%だそうです。

イメージする億万長者と実際の億万長者のギャップ

億万長者といえば、収入が多くお金遣いが派手で、れっきとしたルーツを持っており、ブランド物に身を固めているイメージがありますが、実際は違います。

①億万長者とは収入の多寡ではなく、資産の多寡

億万長者になるには、もちろん収入が大いに越したことはありません。ですが、収入の多寡ではなく、資産の多寡で億万長者かどうかをジャッジします。

年収2千万円稼ぐ医者が二人いたとして、一人は節約家で資産が1億円、もう一人は浪費家で資産が1千万円だとしたら、後者は億万長者ではありません。

②億万長者になるのにルーツはあまり関係ない

億万長者になるには、移民の国であるアメリカではたとえば先発組のイギリス系移民の家計のほうが有利かと思いますが、実際はそんなことはなく、後発組やマイノリティのアイルランド系やロシア系の移民のほうが全体に占める億万長者の割合が多いです。

③億万長者は無駄なお金は使わない

億万長者は倹約家です。スーツ代は400ドル以下に抑え、靴は高くても140ドル、腕時計は235ドル。半数以上の億万長者がこの金額以下に抑えています。

安いですよね。スーツはスーツカンパニーやPSFA、靴は靴流通センター、腕時計はWIREDレベルというあたりでしょうか。

30万円するオメガ、10万円する高級スーツ、5万円するフェラガモの靴、2万円するネクタイ。これらを身に着けている同期がいますけれども、一見お金持ちっぽく見えますが、実際そんなところにお金を使っているので貯まっていません。

蓄財優等生と蓄財劣等生

あなたがまだ億万長者ではないとして、なれる可能性が濃いかどうかを、現在の資産額が期待資産額を上回っているか、下回っているかで割り出します。

期待資産額=年収×年齢÷10

この数式で出した数字と、実際の資産額はどうでしょう?

29歳で年収480万円のもちどらは、29×480万円÷10=1,392万円が期待資産額となります。

この期待資産額の2倍を超える資産を持っていれば蓄財優等生、1/2以下の資産しか持っていなければ蓄財劣等生となります。

ちなみに、本書を読んだばかりのもちどらは、

24歳×450万円÷10=1,080万円ですが、当時は80万円しか持っていませんでしたので、半端じゃない衝撃を受けました。

まとめ

となりの億万長者」について、ざっとさわりだけご紹介しました。

おもったより億万長者って地味だなともちどらは思いましたし、あなたも読んだらそういう感想を抱くことでしょう。

ただ、やはりお金を遣ってしまったら、お金は貯まりません。

そして、お金を貯めることで、お金持ちの次のステップに行けるのだと思います。

お金持ちになりたいなら、ぜひ読んでください。

以上、お読みいただきありがとうございました。

 

sponsored link

コメント

down

コメントする




今月の人気記事

カテゴリー



sponsored link

PVアクセスランキング にほんブログ村
PAGE TOP
error: Content is protected !!