もちどらどっとこむ

24歳で株に手を出して29歳で脱サラした30歳子持ち元マンデベ社員が不動産やマネーのお得な話や仕事や副業について語る読むマネー系ブログ

バルコニーでたばこを吸う人たちはいつかトラブルに巻き込まれるからIQOSにしたら?

time 2017/05/12

マンションでよくある(戸建てでも)問題として、バルコニーでの喫煙問題があります。

いわゆるホタル族というやつで、マンションの自分の部屋ではなく、バルコニーに出て煙草を吸う人たちのことを指します。夜、マンションの外側からバルコニーを見ると、タバコの火がまるでホタルのように光るから、ホタル族というそうです。

とりあえずこのホタル族、これから暖かくなり窓を開けることが多くなるシーズンですので、どんどん問題化していきます。やっている人は気づいてないかもしれませんが、周囲に迷惑ですし大きな近隣トラブルに巻き込まれる可能性があるので自衛のためにやめたほうが賢明ですよ。

sponsored link

マンションのバルコニーで喫煙していいのか

そもそも、マンションのバルコニーで喫煙していいのか、という点ですが、これはマンションのルールブックである管理規約、建物使用細則に定めがあるか、ということになります。

端的に言えば、マンションの建物使用細則に「バルコニーやルーフバルコニー等の専用使用部分での喫煙は禁止する」というような文言があればルール違反ですし、なければルール違反ではありません。

古いマンションであれば喫煙禁止はエレベータ内だけ、比較的新しいマンションだと喫煙禁止は専用使用部分(バルコニーやルーフバルコニー等)を除く共用部分(つまり敷地内やエントランス、廊下等)となっていることが多いです。

そのため、マンションの管理規約、建物使用細則で禁じられているケースはあまりないでしょう。つまり明文化されたルールがない以上、ルールの問題ではなく、個人の考え方、受け取り方、つまりマナーの問題となります。

また、最悪な人はバルコニーからたばこの吸い殻を投げ捨てるケースがありますが、それは論外です。

実際に周囲に迷惑は掛かるのか

これは、客観的なジャッジではなく、迷惑を感じる人が居るかどうか。多いかどうか。という話になります。

結論としては、たばこの煙を迷惑に感じる人は多いです。

たばこの最大の欠点として、吸う側だけでなく、火のついている側からも煙とにおいが発生し、そちらのほうが含まれる有害物質が多い(いわゆる副流煙問題)という点でしょう。

最近はいたるところで分煙がなされ、喫煙しない人が普通に生活している限りたばこの煙を感じることがほぼ無いです。ですので、たまにかぐたばこの臭いがすごく異臭として鼻につきます。

たばこを吸ってない人にしてみれば、臭くて有害な煙がバルコニーを伝って部屋内に入ってくる。バルコニーに干している洗濯物に臭いがつく、という迷惑を蒙ります。

空気清浄機が売れるほど空気やにおいに敏感な現在、となりや上下階のバルコニーで喫煙する隣人は迷惑以外の何物でもありません。

さらに、小さい子供がいたら冗談抜きに殺意さえ湧くケースも珍しくありません。

なぜ部屋の中で吸わないのか

じゃあなぜたばこを吸う人は部屋の中で吸わないのか。

単純に考えて、たばこを自分の部屋の中で吸えば、他人に迷惑をかけることはほとんどありません。

また、他人からとやかくいわれる余地をほぼゼロにすることができます。

でも、あえてそれをせず、バルコニーでたばこを吸うにはそれなりの理由があります。

①壁紙やエアコンのフィルターが汚れる。

当然ヤニがつくので、部屋内が汚くなり、臭いがつきます。でもちょっと待って下さい。自分の部屋が汚れるのは嫌なのに、他人の洗濯物が汚れたり臭いがつくのは気にしないんですか?人によっては洗い直ししますよ。

②嫁や子供がいやがる

同居家族にたばこ嫌いがいるとか、子供の健康が心配であるなら、あなたは優しい人でしょう。でもちょっと待ってください。家族が嫌がることは配慮して避けるのに、近隣住民が嫌がること、健康に害を及ぼすことをするんですか?となりの家にもたばこの煙が嫌いな人や、まだ小さい子供がいるんですよ。

バルコニーでたばこを吸うという行為をすると、あなたがどう思っていようが、周囲からは自己中心的で周囲に害悪をまき散らすやつ、とみられてしまいます。

法律的にどうなのか

名古屋地裁の判例で、下の階の人がたばこを吸って、上の階の人がそれを嫌がり、再三申し入れをしたにも拘わらずたばこを吸い続けたため、裁判になったケースがあります。

結論は、不法行為と認定され、慰藉料の支払いを命じられました。金額は5万円ですけれども、バルコニーでの喫煙は周囲に対する不法行為とみなされることがありうる行為です。

近隣トラブルに発展するかもしれない

バルコニーでのたばこ問題は、騒音問題やペット問題と同じように、近隣トラブルに発展し得る内容です。

あくまで個人間のトラブルになるため、相手方によっては円満に話し合いで解決することもあれば思い詰めて嫌がらせ行為をしたり、最悪傷害事件に発生することさえあります。騒音トラブルで殺人に発展するケースもありますからね。

ここでは書けないようなへんな物が頻繁に郵便受けに入ってきて、防犯カメラで調べたらお隣さんだった、なんてケースもよくあります。あと夜中に玄関ドアをものすごい勢いでどんどんどんどんどん!と叩かれたり、奥さんや子供を狙われたりね。

周りがなにも言ってこなかったとしても、それは問題視していないこととイコールにはなりません。普段から良好なコミュニケーションが築けていないから、言い出せないだけです。もしかしたら思い詰めていて突拍子もない行動に出る可能性もあります。

じゃあどうするか

周囲のためにも、近隣トラブルからあなた自身を守るという自衛のためにも、禁煙が望ましいでしょう。

でもたぶん、この歳まで禁煙できなかったのですから多分無理です。

なら、きちんと家の中で吸いましょう。

壁紙が汚れる?嫁と子供に嫌われる?

であれば、せめて電子たばこにしましょう。

フィリップモリス社のIQOSは、いま使用人口が急激に増えていて品薄になっていますが、煙に関してはほぼ解消されます。

せめて電子たばこであれば、近隣トラブルに発生する懸念はかなり抑えられると思いますので、禁煙できないなら自衛のためにせめてIQOSを買ったほうがいいですよ。

近隣トラブルから我が身を守ること、周囲への配慮のある人間とみられることを考えると、決して高くはありません。

売価1万円くらいですが、品薄が続いていて、コンビニでも月に1台とかしか入荷しなかったそうです。一時期いわゆるテンバイヤーが跋扈していましたが、いまamazonを見ると1万円程度で販売がされていますね。IQOS公式ホームページだと会員登録をしないと購入へ進めないみたいで、やってみたら個人情報登録だけでなく運転免許証を写メってアップしないといけなくてめんどくさくて投げましたが、amazonならアマポチで楽に購入できますね。割と値段も落ち着いてきたのではないでしょうか。

1万円は高い?

近隣トラブルの方が高くつきますよ。

あとは同じような商品でいえば、BAT社(ブリテッシュアメリカンタバコ社)グローでしょうか。(銘柄はKENT)

IQOSを使ってみた感想

私はたばこを吸わないので、IQOSを使うようになった会社の喫煙者3人に話を聞いたところ、

・最初は味に違和感がある(コーンみたいだそう)

・慣れてくると、普通のタバコが吸えなくなる(臭い・焦げている)

・普通のタバコを吸っている喫煙者が臭いと感じるようになる(自分の臭さはなくなる)

・女性ウケはよくなった(臭くないから)

・喫煙ルームに行くのが苦痛(自分は臭くないのに…)

といったところみたいです。

たしかに、自分はIQOSを使っているのに、喫煙席に通されるのはきついものがありますが、最近はIQOSSPOTという、禁煙席だけどIQOS使用はOKな店が出てきているようです。

最後に

バルコニーでたばこを吸うという行為は、はっきり言うと周囲に対する迷惑行為です。というか、迷惑だと感じる人間が増えた、といったほうが正確でしょう。

ですから、迷惑に感じる人間からすれば、あなたは平気で他人の嫌がることをするとても嫌な人間、ということです。

バルコニーでたばこを吸っている人は迷惑をまき散らすマナーのない自己中な最低人間、とみなされてしまいます。昨今の民泊で話題になっているエントランスでどんちゃん騒ぎする中国人観光客や、夜中にへたくそなギターを鳴らして歌いだす学生よりひどいと周囲から思われていることを自覚したほうがいいです。

近隣トラブルを避けるためにも、吸っている本人ならびにその家族は、気を付けたほうがいいと思います。近隣トラブルは恐ろしいですからね。路上での歩きたばこはおやじ狩りの口実になりますし。誕生日や父の日や敬老の日のプレゼントで電子タバコを買ってあげることを強くお勧めします。

もちろん、よほど隣と距離がない限り、戸建ての庭やバルコニーでもやめておいたが身のためですよ。

君子危うきに近寄らず。

禁煙するか電子タバコを買いましょう。

どれにしますか?

sponsored link

コメント

down

コメントする




カテゴリー



sponsored link

PVアクセスランキング にほんブログ村
PAGE TOP
error: Content is protected !!