2020/06/02
ほんとうに誤解の内容に言っておきたいのですけれど、
”仕事ができないおっさん”というのは
人格否定のつもりはさらさらありません。
sponsored link
仕事ができないおっさん
同じ職場にいた時は、
”仕事ができないおっさん”のせいで割を食う”できる若手”
を気取っていましたので、
”仕事ができないおっさん”と純粋な利害対立があっただけで、
人間的に
”仕事ができない良いおっさん”
”仕事ができない普通のおっさん”
”仕事ができない悪いおっさん”
がいました。
人がいいかどうかと仕事ができるかどうかは別問題であり、
仕事ができないおっさんとは
”給与水準・待遇に見合わない業績しか残せない中年男性”
の意味です。
まぁ年功序列に不満たらたらの若手のバイアスも
結構あったと思いますが。
心温まるメール
で、退職後も私が担当していた業務でごくたまに
メールが来ます。
それくらい自分で考えて対処しろやと思いつつ
返信したところ、
末尾に本文の要件とは別に、
ところで順調にいってますか?
あまり無理せずに頑張って下さい。
◇◇さんはまだ若いのでうらやましいです。
頑張って下さい。
とありました。
単なる社交辞令かもしれませんが、
かなり勝手気ままに会社を辞めた人間に
こんな言葉を添えられるなんて、
仕事が出来なくても人間が出来ていると感動しました。
考察1
かなり勝手な憶測ですが、
若いのでうらやましいですは字義通り解釈すれば、
あなたは勇気を出してイチかバチかのチャレンジ
ができてうらやましい。俺は若くないしリスクが
高いから無理だ。
という心情が見て取れます。
私だけでなく、多くのサラリーマンは不満を抱え、
チャレンジして現状を変えたいけど
リスクに躊躇して踏み出せない
人が多いんだと思います。
そもそもサラリーマンの大半は
リスクが嫌いだからサラリーマンを選んだ
ワケですしね。
そうこうしているうちに仕事内容がガラッと変わり
若手からは使えないおっさん呼ばわりされて、
リストラや降格、左遷におびえる日々。
私はそんな人生まっぴらです。
考察2
メールが返ってきたのは午後11時。
本来なら仕事は休みの日です。
つまり、休みの日も会社のPCを自宅に持ち帰り、
仕事(電話・メールの対応や書類作成など)を
しているわけです。
それはもちろん残業じゃないし、いざ何かあった時は
個人情報満載の会社のPCを勝手に持ち帰った的な
ことで会社に責められるリスクを負う行為です。
ましてや、勝手にやっているため残業代は出ません。
でも、そういう姿勢を示さないと、リストラや降格、
左遷はすぐそばまで来ています。
やっぱり私はそんな人生まっぴらです。
結論
前職の同僚の人のよさに感動を覚えつつ、
あぁ、やっぱりサラリーマン辞めてよかったわと
思いました。
さて、がんばろうっと。